楽天 楽天モバイル

【中学生のスマホデビュー】楽天モバイルが最適!?|通信費見直しも検討

小学生・中学生・高校生のスマホデビューは楽天モバイルが最適!

今回は「お子さんのスマホ事情」や「通信費の節約」について解説します。

こんな悩みをお持ちの保護者の方は、ぜひ読んでみてください。

悩んでる人

《悩み1》
夫婦の「スマホ2台」と子供の「キッズ携帯1台」あと家にある「固定電話」も合わせると、月間の通信費が「1万円以上」
通信費は毎月かかる費用だからもう少し抑えたいけど、どうにかならないかな?

 

悩んでる人

《悩み2》
中学生・高校生の子供がいて、そろそろスマホを持たせるか考え中。
どこのキャリアが良いかな?
月々の費用も抑えられてお得なプランとかがあったら教えてほしい。

 

我が家には「小学校6年生と3年生」の娘がいます。

長女は今年から中学に進学。
そのためスマホの購入を検討しています。
また、ウチでは「固定電話」をやめて楽天モバイルで代用をしています。

そんな我が家の、現在の通信環境と節約のポイント。
また、学生向けにコスパを重視したスマホ選びの最適解もご紹介します。

結論としては、

①、「固定電話」を「楽天モバイル」に変更して年間で¥8,000〜¥18,000以上の節約

「固定電話」を「povo2.0」

②、学生向けスマホとして「楽天モバイル」を持たせれば月々の費用が0円にもできる。

学生向けスマホとして「日本通信SIM」

というお得すぎる内容です。

 

※2022年6月追記

2022年7月から楽天モバイルの0円プランが廃止になります。そのため記事内容が大きく変わります。これからスマホデビューをする場合は、6月30日までならいったん「楽天モバイル」で契約しお得なキャンペーンを利用して10月末までに乗り換えるのもありです。

 

※更新版
小学生、中学生におすすめのスマホプランは、コチラで内容を更新して解説しています。

【最新】楽天モバイル0円廃止|小・中学生スマホ|おすすめ乗り換え先は?

 

 

 

 

我が家では、2021年の春から「1年間基本料無料のキャンペーン」を利用して楽天モバイルを1台契約しています。

この1年の経験を元に気をつけている点をまとめました。

この記事はこんな人におすすめ

  • 小学生以下の子供がいる。
  • 中学・高校に進学する子供がいる。
  • 学生向けのスマホのおすすめが知りたい。
  • 月額の費用もちゃんと抑えたい
  • 家計の通信費を抑えたい。
  • 固定電話を契約中(電話代を抑えたい)

 

【楽天・関連記事です】

【楽天経済圏】低SPUでも10万ポイント獲得するコツ|キャンペーン活用術

【楽天経済圏】vs【Amazon】最適解は並用!?|簡単スグに実践で快適生活!

【楽天カード・2枚目の意味は?】発行が必須な理由を解説|ポイント獲得だけじゃない!

【知らなきゃ損】楽天ふるさと納税の最大活用法|最大1万2千ポイント獲得も!

【簡単解説】高還元率クレカ・楽天カードを作る時の注意点!

【楽天証券】ジュニアNISA口座へ入金|簡単4ステップ|親の銀行口座→子供の証券口座

【楽天ROOM】お小遣い稼ぎに最適!|仕組み・始め方・注意点を解説|

 

 

 

幾つかポイントがございますので、
読みかえし用にブックマークをおすすめします。

 

 

楽天モバイルがおすすめな理由(楽天モバイルの特徴)

 

楽天モバイルの料金プランを熟知している方は、
シミュレーションからご覧いただく方がスムーズです。

 

 

 

 

 

① 通信費が「〜1GBまで¥0」で使える


すべての人に最適なワンプラン!


自分でプランを選ぶ必要がなく、データの使用量に合わせて月々の支払額が決まります。
※月々の料金は「¥0、¥980、¥1,980、¥2,980(税抜)」と4段階。


最大料金も¥2,980と上限が決まっているので、使いすぎても安心です。


また、1GBまでは¥0で使えます
普段は自宅や職場のWi-Fiを使用していて、外出先ではほとんどデータ通信はしないという方は、月々の料金を¥0で使うことも可能です。

 

※注意点

〜1GBまで無料となるのは「1人1回線」
2回線目以降は月額料金が発生します。

※2回線目は対象外
(0〜3GBまで、1,078円)

 

下記は大手3大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)のサブブランドと比較した表です。

 楽天モバイルドコモ(ahamo)au(povo)ソフトバンク(LINEMO)
〜1GB¥0(1回線目)なし¥390
(追加プラン)
なし
〜3GB¥1,078なし¥1,540¥990
(1年後¥1,540)
〜20GB¥2,178¥2,970¥3,520¥2,728
(1年後¥3,278)
無制限¥3,278なしなしなし

1回5分以内の国内無料通話プランを含む料金です。
povo・LINEMOは+¥550

楽天モバイルは「Rakuten Link」を使えば、通話時間に関係なく国内通話が無料になります。

20GBまでの使用で国内無料通話を付けたプランを比較すると、楽天が頭ひとつ抜け出しています

また、楽天モバイルの場合は「通信量が少なかった月は使ったギガに合わせて基本料金が抑えられます」


急に在宅での仕事が増えて、自宅のWi-Fiでしか通信をしなかった場合などでも、無駄に基本料金を支払うことがありません。

通話プランについては、要・不要について賛否があると思います。

今回は学生(小・中・高生)の保護者を対象に検討をしているので、公共機関への連絡や、医療機関・学校関係への連絡を考慮すると外せないサービスとして入れています。

 

 

②、基本料無料キャンペーン特典

3ヶ月間基本料金無料キャンペーン
 ※利用開始日から3ヶ月間
 →いつ申し込んでも大丈夫

キャンペーンは、2月8日で終了しました。

キャンペーン期間
・2021年4月8日〜2022年2月8日
 ※現在は終了しています。

キャンペーン対象
・新規の申込み
・他社からの乗り換え(MNP)で申込み
・楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行手続き後に申込み

 

楽天モバイルは、昨年の春には
1年間基本料金無料キャンペーン」がありました。


2022年1月現在は、
3ヶ月間基本料金無料キャンペーン」を実施中。
この3ヶ月間無料でもかなりお得な特典です。

※先日、無料期間の終了日が発表されました。(〜2月8日まで)乗り換えをご検討中の方は、期間中のご契約がおすすめです。

この無料期間を使って、自宅や勤務先などの通信速度・通信状況を確認するのがおすすめです。


キャンペーンの契約に際して「1年縛りなどの最低契約期間はなく解約時の違約金は発生しない」ので、無料期間でお試しができる所も、おすすめをする理由のひとつです。


 

③「楽天ひかり」楽天モバイルと並用なら断然お得

楽天ひかり+楽天モバイル契約」で、
 ひかり回線の基本料金が1年間無料になります

適用条件
① 楽天ひかりに申し込み&開通。
② 楽天モバイルに申し込み。
 (すでに契約中の方も対象)

 

楽天モバイルと並用なら、光回線の月額使用量が¥5,720(戸建)が1年無料。(契約中の回線から乗り換えれば、年間で最大¥60,600が節約できる)

 

2年目以降も月額最大で¥440安くなる(年間で最大¥5,280の節約

 

※注意点

・楽天ひかりは3年契約
(契約解除料は¥10,450)

年間で最大¥60,600の節約ができるので、違約金を払う前提でも乗り換えの価値あり。 

 

 

 

家庭環境に合わせたスマホの乗り換えの比較

 

①「夫婦+小学生以下の子供」の場合のシミュレーション

 

以前の我が家がこんな感じでした。
夫婦のスマホも「ドコモのギガプラン」から「ahamo」に変えて、一見すると通信費は抑えられているように見えますが・・・

《例1》通信環境(変更前

 夫:ahamo ¥2,970
 妻:ahamo ¥2,970
 子供:キッズ携帯 ¥700(SMS使用などを考慮)

 固定電話
 ・IP電話の料金の場合:¥550〜
 ・NTTアナログ固定電話の場合:¥1,450〜

 ひかり回線:¥5,720

見直し前の料金

¥12,910〜¥13,810ほど(年額 ¥154,920〜¥165,720)

 

変更前は、自宅に固定電話と長女にキッズ携帯をもたせていました。

固定電話は、学校との連絡用にあった方が良いだろうとIP電話を契約。(←ほとんど使わなかった)

キッズ携帯は、子供が留守番をしている際や外出時に持って行かせるように契約。

 

見直し点

  • 妻のみahamoから楽天モバイルに乗り換え。(楽天の電波状況の良し悪しを考慮して夫は乗り換えを保留)
  • 夫名義で楽天モバイルを1台契約。キッズ携帯と固定電話の2役として使用。
  • 契約中の光回線を楽天ひかりに乗り換え

 

 

《例1》通信環境(変更後

 夫:ahamo ¥2,970(20GB)
 妻:楽モバ ¥1,078(3GB)
 子供:楽モバ ¥0(1GB)

 固定電話:¥0(解約)

 ひかり回線:楽天ひかり 1年間 ¥0(2年目以降は、¥5,280)

見直し後の料金

1年目:月額 ¥4,048(年額 ¥48,576)
年間差額 △¥106,344〜¥107,244が節約可能

2年目:月額 ¥9,328(年額 ¥111,936)
年間差額 △¥42,984〜¥53,784が節約可能

※見直し次第で、2年間で14万円〜16万円ほどの節約が可能です。

キッズ携帯はドコモの家族割りを利用していたので家族間の通話は無料でした(SMSは有料)

ただ、キャリアが違うと有料となってしまうため、キャリアに関係なく通話が無料になる楽天(Rakuten Link)へ乗り換えました。

「Rakuten Link」は基本的に一部の番号を除いて、通話時間に関係なく無料でつかえるので「外部へ連絡をする発信用の電話」として固定電話のような活用も可能です。

 

②「夫婦・中学生1人・小学生1人」の場合のシミュレーション

 

元々、ドコモのギガプランを契約していた家庭では、2021年の春にこんな感じの通信環境に変更をしたお宅も多いんじゃないでしょうか。

この通信環境なら、月々で¥5,000以上の節約の余地があります。

 

《例2》通信環境(変更前

 夫:ahamo ¥2,970
 妻:ahamo ¥2,970
 中学生:ahamo ¥2,970
 小学生:キッズ携帯 ¥700(SMS使用などを考慮)

 固定電話
 ・IP電話の料金の場合:¥550〜
 ・NTTアナログ固定電話の場合:¥1,450〜

 ひかり回線:¥5,720

見直し前の料金

合計:月額¥15,880〜¥16,780ほど(年額 ¥190,560〜¥201,360)

 

見直し点

  • 妻のみahamoから楽天モバイルに乗り換え。(楽天の電波状況の良し悪しを考慮して夫は乗り換えを保留)
  • 中学生のahamoを楽天モバイルに乗り換え(自宅外の使用を3GBまでに制限し自宅のWi-Fiをメインにして使用)
  • 中学生の楽天モバイル用に「あんしんコントロール by i-フィルタ−」を契約(¥330)※初月のみ
  • 夫名義で楽天モバイルを1台契約。(小学生のキッズ携帯の代わり)
  • 光回線を楽天ひかりに乗り換え。

 

 

《例2》通信環境(変更後

 夫:ahamo ¥2,970(20GB)
 妻:楽モバ ¥1,078(3GB)
 中学生:楽モバ ¥1,078(3GB)
 (※初月のみ、¥1,408)
 小学生:楽モバ ¥0(1GB)

 固定電話:¥0(解約)

 ひかり回線:楽天ひかり 1年間無料(2年目以降は、¥5,280)

見直し後の料金

1年目 月額 ¥5,126(年額 ¥61,512)
年間差額 △¥129,041〜¥139,848が節約可能

2年目 月額 ¥10,406(年額 ¥124,872)
年間差額 △¥65,688〜¥76,488が節約可能

 

見直し次第で、2年間で19万円〜21万円以上の節約が可能です。

※中学生の楽天モバイルの自宅外使用を1GB以内に抑えられれば、月々の基本料は¥0となり、年間で更に¥13,000ほどの節約が可能です。(自宅外の通信は0.9GBほどで制限をかけて、Wi-Fiを中心に通信をしていれば可能です)

 


 

 

③ 通信量が「3GB」では足りない場合

 

もし、妻・中学生の通信量が「3GBで不足」をする場合は「デュアルシム」を使った変則的な使用も可能です。

 

「mineoの格安SIM」+「楽天モバイル」を使いデュアルシムを活用

◆mineo
・データ通信のみ1GB:¥880
(※シングルタイプ)
・パケット放題 Plus 月額:¥385
(※ネットや動画が最大1.5Mpbsで使い放題)

◆楽天モバイル
・データ使用 〜1GB:¥0
・Rakuten Link:¥0(国内通話無料)

mineo+楽天モバイル

◆月額料金:¥1,265

・高速通信:2GBまで(楽天・mineo、各1GB)
 ※2GB以降は、最大1.5Mpbsで使い放題
・通話:¥0(国内通話)

 

※「1.5Mpbs」の通信速度があれば、ネットも動画も、さほどストレスなく使えます。

 

「mineo」データ通信1GB+パケット放題 Plus

 

  • 楽天で「デュアルシム対応のSIMフリースマホ」を購入。
  • mineoで「データ通信(シングルタイプ)1GB」を契約(¥880)
  • mineoで「パケット放題 Plus」を契約(¥385)
  • 購入したスマホに、楽天とmineoのSIMを差せば完了。

 

使用にはいくつか注意点もあります。
詳しくは(こちら)で紹介をします。
※現在、準備中です。しばらくお待ちくださいませ。

 

楽天モバイルのメリット

乗り換えキャンペーンで更にお得


楽天モバイルなら、乗り換えで「最大30,000相当のポイントが還元」されるお得なプログラムがあります。

条件:iPhone13Pro/iPhone13とセットで申込み

  • 5000p:他社から乗り換え(MNP)
  • 20,000p:iPhone購入
  • 5000p:楽天iPhoneアップグレードプログラム特典

最大で30,000ポイントが還元される。

 

また、楽天モバイルでは「iPhone13」を他の大手3社に比べて安く手に入れることができます。iPhoneユーザにとては見逃せない特典です。

引用:Rakuten Mobile
引用:Rakuten Mobile

 

販売端末一覧

 

 

新規+対象のAndroid購入
最大で25,000ポイント還元

新規+MNP
最大で20,000ポイント還元
※端末の購入は不要
(手持ちのスマホでOK)

 

 

 

楽天市場の買い物がお得になる(SPUが上がる)

 

「ポイント最大4.5倍」
①、楽天カードを利用
②、楽天市場アプリから購入

「ポイント最大6倍」
更に、
③、楽天ひかりを利用
④楽天モバイルキャリア決済を利用

 

 

 

 

18歳未満に向けたフィルタリングサービスも充実

 

楽天モバイルには「あんしんコントロール by i-フィルター」というオプション機能があります。
※18歳未満が利用する際、契約時に加入が必須です。→(契約後の解約は可能)

月額利用料金:¥330

 

フィルタリング機能は大きく3つ

  1. 閲覧サイトの制限と確認
    有害サイトのブロックや閲覧履歴の確認が可能
  2. 端末の利用時間の制限
    スマホの使いすぎを防止、使用する曜日や時間など細かく設定が可能。
  3. 位置情報の確認(Androidのみ)
    保護者の端末から現在地の確認が可能。

 

※契約時に「あんしんコントロールbyi-フィルター」の申し込みをした後に、「フィルタリングサービスを利用しない旨の申出書(フィルタリング・サービス不要申出書)」を提出すれば、月々¥330の料金は不要となります。

 

 

楽天モバイルの注意点(デメリット)

楽天回線のカバーエリアが不十分

※サービスエリア
(現在のパートナー回線エリアはこちらから)

楽天モバイルは、料金面は他の大手3キャリアと比べても頭ひとつリードですが、自社の回線エリアはまだ不十分と言えます。

エリアマップ上で楽天回線エリアであっても、楽天基地局の電波を受信しにくい場所では、パートナー基地局を利用するパートナー回線エリアとなる場合があります。

楽天モバイルは回線エリアが2つ

楽天回線エリア
楽天基地局(アンテナ)の電波を利用するエリア。
※データ容量が無制限で高速通信が使い放題。

パートナー回線エリア
パートナー(au)基地局の電波を利用するエリア。
※高速データ容量は5GB/月。容量超過分は最大1Mbpsで使い放題。

1Mbpsは「動画やネット」も見られる速さです

 

 

※注意点

楽天回線エリア内であっても「地下、屋内、大きな商業ビルの屋内等では」パートナー回線エリアに繋がる場合がある。

 

地域により回線エリアの不安もありますが、パートナー回線エリアの5GB超過後の通信速度は「1Mbps 」です。

「1Mbps」であれば、動画も視聴できる速度ではあるので、通信速度を特に重視している方以外は、十分に乗り換え候補のキャリアになるでしょう。

また、楽天回線エリアは日々拡大中です。
「2022年の春頃には人口カバー率96%」の見込みになっているので、今後のエリアの拡大にも期待です。


iPhoneの使用には注意が必要

 

iPhone6S以降は、楽天のSIMでの動作確認が出来ています。
ただ、iPhone SE (第2世代)以前に発売されたモデルは、パートナー回線から楽天回線への切り替えが自動ではおこなわれず、手動の切り替えが必要になります。

※iPhone12以降のシリーズであれば(iOS 14.4以降)回線は自動切り替えに対応しています。

◆電波の切替え方法

  • 設定>モバイル通信>ネットワーク選択>
  • 「自動」をOFFにする。
  • Rakutenに✅をいれる
  • 電波が「圏外」になったら
  • 機内モード✈をON
  • 10秒ほど後に機内モード✈をOFF
  • 楽天回線に切り替わっていればOK

※楽天回線エリアであっても、建物の中や地下などで楽天回線の電波が弱いところ(au電波の強い所)では切り替えができない場合もあります。

 

手持ちのiPhoneを利用する場合などで、iPhone SE (第2世代)以前に発売されたモデルに乗り替える場合は注意が必要です。


 

子供用スマホにおすすめな楽天モバイルの端末

 

 

おすすめ端末は「Rakuten Hand」です。
2022年1月現在で、実質料金が¥0と初期費用が抑えられて、かつWebで在庫があったのはこの機種です。

サイズも縦長で小さめなので、お子さんにも握りやすくの「ファーストスマホ」としては、ちょうど良いモデルです。

※注意点

SIMタイプが「eSIM」のみで、デュアルSIMの活用ができない。
データ通信量が増えた場合など、将来的にデュアルSIMでの活用を検討している場合は候補外となる。

 

販売端末一覧

 

未成年(18歳未満)が楽天モバイルを契約する場合

 

未成年のお客様がご利用になる場合のお申し込みの流れ

 

  • Web(my 楽天モバイルアプリ)店舗(楽天モバイルショップ)どちらからでも申し込みが可能。
  • 店舗(楽天モバイルショップ)での申し込みは、保護者(親権者)の同伴とそれぞれの本人確認書類が必要。
  • 契約時は「あんしんコントロール by i-フィルター」の加入が必須(330円/月)→ 書類の提出で解約可。

 

◆店舗での契約の流れ
店舗での契約には来店予約がおすすめ

本人確認(子供)

  • 「マイナンバーカード」
  • 「健康保険証」と「住民票」
  • 「パスポート」と「住民票」

のいずれかひと組み

本人確認(保護者)

  • 「運転免許書」
  • 「運転経歴証明書」
  • 「マイナンバーカード」

などの、いずれか1つ
上記以外にも確認書類として使えるものがあります。

契約に必要なもの

  • 楽天会員ログイン用のユーザID/パスワード
    ※子供の楽天会員登録情報
  • クレジットカード or 銀行口座
    ※子供、保護者どちらでも可
  • 法定代理人同意書 兼 支払名義人同意書
    ※保護者の同意書

 

来店して、ショップのスタッフの方と話をしながらだと不明な点も即時で解決ができます。

ただ、現在は店舗によっては予約を取るのが大変困難な状況になっています。

昨年、筆者はWebで契約をしました。
スマホの本体も即日で届き、特に迷うことなく初期設定が終わりました。
もちろんキャンペーンのエントリーもちゃんと済ませてポイントも還元さています。


筆者が契約から開通まで実際に行った作業を考慮をすると、普段スマホを使い慣れている方であれば、特に問題なくWebで契約が可能です。

どうしても不安で来店を希望する場合は、事前に予約を取ってからの来店をおすすめします。


 

 

楽天モバイルを使うなら、楽天カードは必須

 

楽天カードが必須な理由

  • スマホを分割購入した際の分割手数料が無料
    (楽天カード以外だと分割手数料が発生)
  • 分割購入で発生したポイントが、楽天モバイルの月々の支払いに使える
  • 楽天iPhoneアップグレードプログラムの条件になっている。

 

楽天モバイルの端末を分割で購入する際には、楽天カードでの支払いが断然お得になります。

他社だと分割手数料が発生しますが、楽天カードだと手数料が無料になります。
※分割手数料はおよそ15%前後(10万円の機種で、1.5万円前後)

つまりは、楽天カード以外の支払いだと損をしてしまいます。

また、もうひとつの理由は、支払いで貯まった楽天ポイントが月々の料金の支払いに使えることです。

通常ポイントだけではなく、期間限定ポイントも使えるのでとても使い勝手がいいです。

「楽天iPhoneアップグレードプログラム」は楽天カードでの分割払いが条件となります。

 

 

 

 

 

まとめ:学生におすすめなスマホは楽天モバイル!

この記事のポイント

  • 楽天モバイルなら基本料¥0でも使える
  • Rakuten 光 とのセットなら断然お得
  • 通信費の見直しで、2年間で20万円以上の節約も可能。
  • 乗り換えキャンペーンで最大30,000ポイントが還元
  • 楽天モバイル契約でSPUが+1倍
  • 未成年の契約はWeb・来店 どちらでもOK
  • 楽天モバイルを使うなら楽天カードは必須

 

今回、子供のスマホ選びのシミュレーションと、子供がいる家庭の通信費の見直しについて解説をしました。

スマートフォンの普及から、まだ10年ほどしか経っていませんが、ここ数年で自身や家族の生活様式が大きく変わってきました。

今後もスマートフォンの若年層への普及率は高まるでしょうし、それに合わせたサービスも新たに始まってくでしょう。

2022年1月現在では、楽天モバイルの料金プランが、他の大手3社よりも頭ひとつ抜けでています。

ただ、今後は他の携帯会社の追従も予想されます。
楽天や他社が最適のサービスをスタートした場合は、随時で内容を更新して最適なプランを紹介していきます。

以上、くらいむでした!


 

 

【楽天・関連記事です】

【楽天経済圏】低SPUでも10万ポイント獲得するコツ|キャンペーン活用術

【楽天経済圏】vs【Amazon】最適解は並用!?|簡単スグに実践で快適生活!

【超便利】楽天カードの2枚目発行が必須な理由を解説|ポイント獲得だけじゃない!

【知らなきゃ損】楽天ふるさと納税の最大活用法|最大1万2千ポイント獲得も!

【簡単解説】高還元率クレカ・楽天カードを作る時の注意点!

【楽天証券】ジュニアNISA口座へ入金|簡単4ステップ|親の銀行口座→子供の証券口座

【楽天ROOM】お小遣い稼ぎに最適!|仕組み・始め方・注意点を解説|

 

-楽天, 楽天モバイル
-, ,