NFT 仮想通貨

【超入門】NFTとは?特徴・仕組み|初心者にもわかりやすく解説!

【超入門】NFTとは?|特徴・はじめの一歩をやさしく解説|初心者OK!


悩んでる人

NFTって何から始めればいいの?

NFTのメリットやデメリット
実際に何ができるのかを知りたい!

できれば、専門的なことばじゃなく
かんたんな言葉で教えてほしい・・


こんにちは、くらいむ(@climbkrym1223)です!

今回は、あなたのこんな悩みを解決します!


NFTってよく耳にするけど・・
実際にことばで説明できる人は多くないと思います。


もしも、かんたんな言葉で「NFT」を説明するなら


「一点モノで価値をもったデジタル資産」


これまでデジタルなモノは、簡単にコピーして量産できることから、希少性がなく、価値という考えが乏しかったです。


そのため、違法コピーなどでアートや音楽の権利者が困っていたのが現状でした。

しかし、そこにNFTが登場したことでアーティスト達の権利を守れるようになってきました。


かんたんに何が変わったかというとデジタルデータに「所有者のハンコ的なモノ」を混ぜられるようになったコトです。


このコトで、これまで価値が認められていなかった「デジタルのアート・音楽・ゲーム・ファッション」などに価値が生まれ、売ることも出来るようになりました。


正にビジネスチャンスの到来です!


仮に、今の現実世界が「表面」だとすると
仮想空間の「裏面」が出現した感じです。


だから、先行者利益を得ようと大企業も動き出しています。

フェイスブックの社名が「Meta(メタ)」になったのもそのひとつ。


2021年以降、特にNFT市場のニーズは急速に高まっていて、今後さらに拡大すると注目されています。


本記事の内容

  • NFTとは? かんたん解説
  • NFTの特徴と注意点
  • NFTを使って何ができるの?
  • NFTを購入する方法
  • NFTについての Q&A


この記事がオススメな人

NFTについて・・・

  • 「かんたんな言葉で教えてほしい!」
  • 「聞いたコトあるけどよく分からない?」
  • 「何ができるか知りたい!」
  • 「損をしたくない!」
  • 「購入してみたい!」


なるべく専門用語はすくなめに、分かりやすく解説していきます。

この記事をよみ終わるころには、NFTがしっかりと理解できていると思いますよ。

くらいむ


それでは、詳しく解説をしていきます。


もくじ

NFTとは? かんたんに解説


NFTとは・・・?

Non-Fungible-Token
(ノット・ファンジブル・トークン)

直訳すると「非代替性トークン」という意味です。


はつ耳の単語が並んでいると思うので、かんたんに説明していきますね。


NFT = 非代替性トークン

  • 非代替性(変えが効かない)= 一点モノ
  • トークン(お金の代わり)= 価値・資産

一点モノ(唯一無二)で価値のあるデジタル資産


NFTの登場で、デジタルデータに「唯一性」をあたえデジタルが所有できるようになりました。

簡単にいうと「この画像は私のだから、勝手に使わないで」ができるようになった感じです。


アート・音楽・ゲームなどが、デジタル世界で所有できるようになり、いろいろな業界で変革が起き始めています。


特に有名な出来事のひとつがこれです。
Beeple(ビープル)氏のNFTアート作品のオークション。

Everydays:The First 5000 Days by Beeple(ビープル)

出典:thissongissick


2021年3月、業界大手のクリスティーズで行われたオンラインオークションでの出来事。

デジタルアーティストのBeeple(ビープル)氏の作品がおよそ75億円(6,930万ドル)で落札されました。


高額な落札額もさることながら、「NFTアートは価値のあるモノだ」と証明されたことも、注目すべき点です。


このNFTの技術は、アートだけでなく、トレーディングカードや、ゲームアイテムなどにも利用されています。


NFTでお金を稼げることが分かると、投資目的でNFTを購入したり、逆に自身の作品を販売する人も増えてきています。


あなたにも、だんだんと
NFTが身近な存在に感じられてきませんか?

くらいむ



NFTの5つの特徴(メリット)

NFT


NFTの5つの特徴(メリット)

  • ① デジタルデータに「唯一性」を与えられる
  • ② デジタルデータに「付加価値」を与えられる
  • ③ 誰でも簡単に購入・販売ができる
  • ④ 破損・紛失の危険性が低い
  • ⑤ 将来、価値が上がる可能性がある


① デジタルデータに「唯一性」を与えられる


NFTの最大の特徴は
デジタルデータを「唯一無二」のモノにすることです。


例えば、デジタルアートでも、実在のアートのように改ざんもコピーもできない「一点モノ」をつくるコトが可能です。

このコトで価値が生まれ、デジタルが「価値ある資産」に生まれ変わりました


② デジタルデータに「付加価値」を与えられる


NFTを販売する際、発行する数量や、転売時の手数料などあらかじめ決めるコトができます。

このコトがもたらしたのは、作者の利益の確保です。


例えば・・
無名アーティストが作品を安価で販売し、その作品が数年後に高値で売買された場合・・


デジタルデータの過去と現在

  • これまでは・・
    ▶️転売されても作者には一銭にもならなかった
  • NFTの登場で・・
    ▶️取引されるたびに
     代金の一部をアーティストへ還元できる


転売で作者に手数料を還元できるコトは、アーティスト救済にもつながる画期的な仕組みといえます。


③ 誰でも簡単に購入・販売ができる


多くのNFTは、イーサリアム(ETH)という、共通の仮想通貨で発行され、誰とでも自由に取引ができます。

このように、共通の規格で発行するコトで、、ゲームをまたいでアイテムを使うことも可能にしています。


例えば「あつ森」で集めたアイテムは、ゲームを消したりサービスが終了したら消えてしまいます。

でも、NFTを使えばそのアイテムは残り続けて、アプリや他の仮想空間内で使うことが理論上は可能です。


④ 破損・紛失の危険性が低い


NFTは、ブロックチェーン技術によってデータを分散管理しています。

そのため、実在のアートなどと比べても、破損・紛失の心配が少くてすみます。


ブロックチェーン技術とは・・

かんたんに説明すると・・

みんなでデータを管理する仕組み

  • 改ざんがとても困難
  • 取引記録の末梢ができない
  • システムダウンが起きない

これは、NFTを支える根本の技術です


⑤ 将来、価値が上がる可能性がある


NFTは、アーティストの評価が上がると、その価値が急激に上昇する可能性があります。


つまり将来性の高そうなNFTを購入しておけば、値上がり益を得られるということです。


デジタル資産も実在の資産と同じく、投資対象として見られるようになってきています。


NFTの魅力(具体的に出来るコト)


NFTは、様々な分野で活用が進められています。
ここでは、NFTできる5つのコトを紹介します。


NFTで出来るコト

  • 2px① ゲーム x NFT
  • ② アート x NFT
  • ③ ファッション x NFT
  • ④ 音楽 x NFT
  • ⑤ スポーツ x NFT


① ゲーム ✕ NFT


ゲーム内で獲得したアイテムやゲーム内の通貨を、リアルのお金に変えて稼ぐことができる!


Play to Earn(プレイ・トゥー・アーン)
「遊んで稼ぐ!」

そんな夢のような話が、NFTでは実現できます。


人気のNFTゲーム

ゲーム名ゲーム内容日本語対応
The Sandbox
(ザ・サンドボックス)
メタバース(仮想空間)
ゲーム内の土地やアイテムをマーケットプレイスで売買。
Axie Infinity
(アクシー・インフィニティー)
モンスター対戦ゲーム
ベトナム発のNFTゲーム。モンスターや土地をNFT化して売買。
×
CryptoKitties
(クリプトキティーズ)
猫の育成、繁殖のゲーム
猫のキャラクターを収集・交配させるNFTゲーム。売買も可能。
Crypto Spells
(クリプト スペルズ)
カードゲーム
ユーザー同士でトレード可能な、デジタルトレーディングカードゲーム。
My Crypto Heroes
(マイクリプトヒーローズ)
RPG(ロールプレイングゲーム)
ヒーローを集めてバトルするNFTゲーム。キャラクターや武器は売買可。


② アート ✕ NFT



Beeple氏のNFTアート以外にも、さまざまな作品が高値で取引されています。


このNFTアートの火付け役がコレ。
 CryptoPunks(クリプトパンクス)という「24x24ピクセルのドット画のデジタルアート」

総数は、10,000点。
すべてデザインが異なり、それぞれが「一点モノ」で作られているのが特徴です。


リリース当初は無料で配られていましたが・・
2022年2月12日、その中の1点がなんと、約27億円(8000ETH)で売却されました。



他にも、数千万円〜数億と高額で取引されている作品がおおくあり、2021年8月、大手クレジット会社のVISAが、約1700万円(49.5ETH)で購入したことも話題になりました。


③ ファッション ✕ NFT



ファッション業界でもNFTとのコラボが話題です。

昨今は、コロナ禍でリアルのファッションが打撃をうけるなか、バーチャル空間のファッションは追い風で注目が集まっています。


バーチャルxファッションのコラボ例

Fortnite(フォートナイト)
※オンラインゲーム
▶️NIKEやバレンシアガとコラボ


ZEPETO(ゼペット)
※3DアバターのSNSアプリ
▶️DIOR、GUCCI、ラルフローレンとコラボ


このようにフィジカル(物理的なモノ)からデジタルの流れは今後もつづくトレンドになるのは間違いなさそうです。


④ 音楽 ✕ NFT


2021年頃から、国内でもまざまなアーティストが、NFT関連の作品やグッズを出しています。


アーティストのNFTグッズ

Perfume(2021年6月)
▶️デビュー15周年記念、NFTアート


BABY METAL(2021年9月)
▶️結成10周年記念、トレーディングカード


ももいろクローバーZ(2021年10月)
▶️トランプ型デジタルカード


NFTの普及は、アーティスト達にとっても、救いの一手になりそうです。


これまで、とくに著作権に課題があった業界なので

NFTで「公式の証明」ができたり、音楽に付加価値をつてけて販売できることは今後の明るい未来を予感させます。



⑤ スポーツ ✕ NFT


野球・サッカー・バスケットボールなど、メジャースポーツのNFTトレーディングカードは、とくに高値で取引されるモノが多いです。


スポーツxNFTの販売所

NBA TOP SHOT(2020年10月〜)
▶️時価総額10億ドル超え
 NBA公認のデジタルカードゲーム


MLB NFT(2021年8月〜)
▶️米国Topps社とMLBが共同開発した
 トレーディングカードゲーム


Sorare(2019年3月〜)
▶️実在のサッカー選手の成績に連動した
 トレーディングカードゲーム


NFTを購入する方法|5ステップ


NFTコンテンツを購入るす方法は
次の5ステップです。

世界最大級のマーケットプレイス「Open Sea(オープンシー)」で購入する場合の例です。


NFTの購入手順|5ステップ

  • 手順① 仮想通貨取引所で口座を開設
  • 手順② 取引所でイーサリアムを購入
  • 手順③ MetaMask をインストール
  • 手順④ イーサリアムをウォレットに送金
  • 手順⑤ OpenSeaに登録&ウォレット接続


手順① 仮想通貨取引所で口座開設


まずはじめに、NFTの売買には、仮想通貨取引所で口座開設が必要です。

主にイーサリアム(ETH)という、仮想通貨をつかって取引します。


初めて口座開設をするなら
おすすめはCoincheck(コインチェック)


金融庁登録済みの会社で、手続きは最短5分。
アプリ登録者数も国内No1で、スマホでもかんたん。
初心者にもやさしい取引所です。



コインチェック


おすすめの6つの理由

  • 取引画面が、初心者でも見やすく・使いやすい!
  • アプリダウンロード数、国内No1!
  • 取引所の取引手数料が無料
  • 取り扱い通貨数が国内最大級(17銘柄)
  • 暗号資産が約500円から購入可能
  • 口座開設がスピーディー


アプリダウンロード数 国内No.1/

Coincheck(コインチェック)で無料口座開設する



開設がまだの方は、コチラで「コインチェックの口座開設方法」を分かりやすく解説しています。

【無料】Coincheck(コインチェック)の口座開設方法・画像20枚で分かりやすく解説【簡単3ステップ!】
【完全無料】コインチェックの口座開設方法|画像20枚で分かりやすく解説『簡単3ステップ!』

続きを見る


手順② 仮想通貨取引所でイーサリアムを購入


NFTの取引にはイーサリアムが必要です。
Coincheckなら500円から購入ができます。


ちなみに、Open Sea でNFTを購入するには
「ガス代」という手数料が必要です。


2022年7月現在の OpenSea の「ガス代」の相場は約500円〜1500円ほどです。(※相場は変動します)


イーサリアムの購入時は、ガス代も含めて少し多めに買っておくといいでしょう。


手順③ MetaMask(メタマスク)をインストール


MetaMaskとは・・
かんたんに言うと仮想通貨のお財布です。
一般的には「ウォレット」と表現されます。


PCでもアプリでも操作可能で、NFTゲームの決済などにも使えます。


ウォレットには幾つが種類がありますが、メタマスク(Metamask)は、比較的に安全性の高いウォレットです。


メタマスクのインストール

▶️PCブラウザにインストール

>>>MetaMask 公式サイト

▶️アプリのインストール

MetaMask - Blockchain Wallet
MetaMask - Blockchain Wallet
開発元:MetaMask
無料
posted withアプリーチ


コチラで「メタマスク(MetaMask)の登録から使い方」まで分かりやすく解説しています。

【無料】Coincheck(コインチェック)の口座開設方法・画像20枚で分かりやすく解説【簡単3ステップ!】
【完全無料】コインチェックの口座開設方法|画像20枚で分かりやすく解説『簡単3ステップ!』

続きを見る


④ イーサリアム(ETH)をウォレットに送金


購入したイーサリアムは、ウォレット(メタマスクなど)に送金しないと取引に使えません。


送金時の注意!

送金アドレスを間違うと
イーサリアムが紛失します。

アドレスを入力する際は、直接入力ではなく
必ずコピー&ペーストで行ってください。


手順⑤ OpenSeaに登録&ウォレットに接続


OpenSea のアカウントを作成するときに、接続するウォレットの一覧が表示されます。

ここでは、メタマスク(Metamask)を選択して登録をすすめればOKです。


NFTの取引におすすめのマーケットプレイス|5選

market


NFTは、マーケットプレイスをつかえば、ユーザー同士で直接取引きができます。

マーケットプレイス毎にさまざまな特徴がありますが、ここではオススメの5つを紹介します。


おすすめマーケットプレイス|5選

  • ① OpenSea(オープンシー)
  • ② Rarible(ラリブル)
  • ③ Coincheck NFT(β版)
  • ④ アダムバイGMO
  • ⑤ SBINFT(旧ナナクサ)


① OpenSea(オープンシー)【海外】


OpenSeaは、世界最大規模のNFTマーケットプレイスです。NFTの流通量も世界一で日本人のアーティストも多く出品しています。


NFT作品が無料で出品できて、誰でもかんたんに行えるのも魅力のひとつ。

イーサリアム以外の仮想通貨も使用できるので、ガス代を抑えたい時には便利です。


OpenSea(オープンシー)の特徴

  • 世界最大規模のNFTマーケットプレイス
  • 取引で使える仮想通貨が豊富
  • 無料でNFTの作成・販売ができる


>>>OpenSea 公式


Rarible(ラリブル)【海外】


Rarible(ラリブル)では、主にデジタルアートを中心に取り扱っています。

RARIと呼ばれる独自トークン(仮想通貨)を発行していて、取引を行うとこのRARIがもらえる仕組みです。


システムがシンプルで使いやすく、Open Seaと同じく海外でも人気のマーケットプレイスです。


  • 独自トークン(RARI)を発行
  • VISA・Master でのクレカ決済が可能
  • システムがシンプルで操作しやすい


>>>Rarible 公式


① Coincheck NFT(β版)


Coincheck NFT(β版)は、国内最大級の仮想通貨取引所「コインチェック」が運営しているマーケットプレイスです。 

ユーザー間で、NFTと仮想通貨の交換ができます。


取り扱うコンテンツは
人気ゲームの「The SandboxSorare」や
カードゲームの「CryptoSpells」などです。


スマホでの操作性もよく、人気のマーケットプレイスです。


Coincheck NFTの特徴

  • NFT出品・購入時のガス代が不要
  • 支払い通貨が豊富(10種類以上)
  • 専用ウォレットで安心・安全


利用には「コインチェック」の口座開設が必要。

コインチェックなら「仮想通貨」と「NFTマーケットプレイス」両方の取引所があるのでNFT初心者に最適です。


>>【無料】コインチェックで口座開設

コチラでCoincheck NFT(β版)の始め方を解説しています。

コインチェックNFT(β)とは?|始め方・買い方・出品方法までやさしく解説
【NFT初心者】コインチェックNFT(β)とは?|始め方・買い方・出品方法までやさしく解説

続きを見る


② Adam(アダム) byGMO


Adam byGMOは、大手インターネット企業のGMOグループが運営するNFTマーケットプレイスです。

アート・イラスト・マンガ・動画などのデジタルコンテンツを数おおく扱っていて著名人のNFT作品も購入できます。


坂本龍一氏が、映画「戦場のメリー・クリスマス」のテーマ曲「Merry Christmas, Mr. Lawrence」を販売したのも Adam byGMO です。


またコンテンツの中には、購入者のみが見ることのできる「保有者限定コンテンツ」もあります。

村上龍 氏のエッセイ「キクとハシ、その後。」は、この限定コンテンツで販売されました。


Adam byGMOの特徴

  • 世界最大規模のNFTマーケットプレイス
  • 取引で使える仮想通貨が豊富
  • 無料でNFTの作成・販売ができる


>>>Adam byGMO 公式


③ SBINFT(旧nanakusa)


SBINFTは、2021年3月、「nanakusa(ナナクサ)」をリブランディングして誕生しました。


国内初の「クリプトアーティスト登録制」のマーケットプレイス。

審査で合格したアーティストのコンテンツのみ出品が許可されているため、クオリティの高さには定評があります。


ウェブサイトの言語は、日本語、英語、中国語、韓国語の4カ国語に対応。より世界に開かれたマーケットプレイスです。


SBINFTの特徴

  • 世界最大規模のNFTマーケットプレイス
  • 取引で使える仮想通貨が豊富
  • 無料でNFTの作成・販売ができる


>>>SBINFT 公式


NFTの5つの注意点(デメリット)


NFTの5つの注意点(デメリット)

  • ① NFTの出品時の審査が不十分
  • ② NFTの法整備が不十分
  • ③ NFTを物理的に入手できない
  • ④ NFTの手数料(ガス代)が高い
  • ⑤ NFTの価値下落の可能性


① NFTの出品時の審査が不十分


NFTは、強力なセキュリティで、改ざんやコピーができないコトが強みですが、偽物のNFTでも出品ができてしまうという問題があります。


これは、NFTの販売所ごとに出品時の審査がことなるためです。


例えば、審査が甘いマーケットプレイスでは、ネットで違法に集めたコンテンツでも、かんたんにNFTが作れてしまいます。


これは、キャプテン翼の公式が、2022年の6月17日にTwitterに投稿した内容。



その後、この2社とは和解をしたようですが、権利のない企業がNFTを発行できてしまった一例です。


こような問題は、今後、機能が整ってくれば、次第になくなってくるコトかと思いますが・・・偽物を誤って買わないよう注意が必要です。


ココに注意!

偽物のNFTを買わないためには・・

  • 公式アカウントから購入する
  • 過去の取引履歴で所有者をチェックする
  • コンテンツに紐付いたSNS(インスタ・Twitterなど)をチェックする


② NFTの法整備が不十分


NFTは、ここ最近で急速に普及しています。
そのため法整備が未成熟で、トラブル時に法律が定まっていない可能性があります。


同じ資産でも「株や債権」は法整備がしっかりと整っています。

NFTや仮想通貨は、まだまだ未熟なためチャンスもあるけどリスクもあることはちゃんと理解が必要です。


ココに注意!

あNFTの売買では主に所有権が譲渡されます。
購入しても著作権や商標利用権は譲渡されない点には注意が必要です。


③ NFTを物理的に入手できない


NFTを購入した際には「所有者」と認定されます。

しかし、多くの場合は、データそのものを入手できる訳ではないです。


もしアートを購入したら「額などに入れて鑑賞したい」と思うのが普通ですが・・・NFTアートにはそれができません。


NFTでアートを購入した場合は、モニターに表示して画面から鑑賞することなります。


現物が手元に来るわけではないので、実際に所有する感覚とはすこしイメージが違います。


④ NFT取引時の手数料(ガス代)が高い


NFTの取引には、「ガス代」と呼ばれる手数料が発生します。Open Sea の取引きでは、あらゆるタイミングでこのガス代の支払いが発生します。


「ガス代」は常に変動していて取引が「集中すると高額」になり、「少ないと安価」になる傾向があります。


気をつけたいのが、安価なNFTだと、購入価格よりもガス代の方が高くなるコトもあったりします。


ガス代をチェックする方法

GasNow(ガスナウ)でチェックできる!


このツールでは、現在〜過去1週間まで、時間帯ごとのガス代が確認できます


傾向としては・・
・平日よりも土日の価格が安い
・深夜よりも日中の方が安い
価格差は10〜20倍以上にもなることも


NFTの普及には、このガス代の改善がネックになってきます。


しかし「オフチェーン」というガス代が発生しない仕組みもあります。この仕組みを採用しているのが「Coincheck NFT」です。

>>Coincheck NFT


Coincheck NFTの利用には
コインチェックの口座開設が必要!

>>【無料】コインチェックで口座開設する



コインチェック


おすすめの6つの理由

  • 取引画面が、初心者でも見やすく・使いやすい!
  • アプリダウンロード数、国内No1!
  • 取引所の取引手数料が無料
  • 取り扱い通貨数が国内最大級(17銘柄)
  • 暗号資産が約500円から購入可能
  • 口座開設がスピーディー


アプリダウンロード数 国内No.1/

Coincheck(コインチェック)で無料口座開設する


⑤ NFTの価値が大きく下がる可能性がある


NFTで感じるリスク・・・
それは「期待値が上がり過ぎている」ことです。


最たる例は、2021年3月に約3億円で落札された、Twitter創業者 ジャック・ドーシー氏の「世界初のツイート」のNFTです。


ツイートに値段がつくことも驚きですが、1年後の2022年4月に転売された時には、価値が1%近く(最高入札額:約390万円)まで激減したことは、更に衝撃でした。


また、仮想通貨自体の価格が下がれば、NFTの価値も下がります。


NFTは魅力的な投資先の一つですが仮想通貨の価値が急落すれば、NFTの価値も大きく下がることはちゃんと理解しておく必要があります。


NFTに将来性はあるのか?


NFTの展開は、様々な分野に広がっています。

特にゲーム業界での活躍が目立ちますが、アート・音楽・ファッション・スポーツとさまざまな場面で実用化されるはずです。


まだまだ「普及した」と言える程ではないので、これからの展開に期待が集まっています。


また、NFTの多くは、イーサリアム(ETH)で作られています。そのため、NFTのビジネスが進んでいくと、イーサリアムの価格が上がる可能性があります。


イーサリアムは、将来性も期待されているので、今後の価格の変動には注目が必要です。


イーサリアムとは

ビットコインに次ぐ、時価総額No2の仮想通貨!


a特徴は「スマートコントラクト」
通貨の取引と一緒に自動で契約なども行う技術です。


▶️かんたんに例えると
 不動産の「売買+契約」が自動で完了するような感じです。



まとめ|NFTとは? 特徴・はじめの一歩をやさしく解説!

SPACE

この記事のポイント


NFTの5つの特徴(メリット)

  • ① デジタルデータに「唯一性」を与えられる
  • ② デジタルデータに「付加価値」を与えられる
  • ③ 誰でも簡単に購入・販売ができる
  • ④ 破損・紛失の危険性が低い
  • ⑤ 将来、価値が上がる可能性がある


NFTの5つの注意点(デメリット)

  • ① NFTの出品時の審査が不十分
  • ② NFTの法整備が不十分
  • ③ NFTを物理的に入手できない
  • ④ NFTの手数料(ガス代)が高い
  • ⑤ NFTの価値下落の可能性


今回、NFTの「超入門」として
かんたんな言葉で解説をしてきました。

くらいむ


今後、NFTはあらゆる分野に広がって行くことが予想されます。


あと数年もすれば、私達の生活から切り離せなくなってくる事でしょう。


1990年代のインターネットや
2000年代のスマホ・SNSの到来の際に
「出遅れた」と思っている人もいますよね。


いまは、ちょうど3度目の波が向かって来たところです!


まずは・・

「マーケットプレイスを覗いてみる」
「ちょっとイーサリアムを買ってみる」
「安価なNFTを試しに購入してみる」

ここから、始めてみてはどうですか?


テクノロジーに乗り遅れることは
ビジネス・プライベート、どちらに置いても
チャンスを逃すことに直結します。


ちょっと行動をおこせば、あばたの未来が楽しく変わっていくかもしれませんね💡

くらいむ


あなたが、NFTをはじめる
はじめの一歩になれば嬉しいです。


以上、くらいむでした!



-NFT, 仮想通貨
-,